店舗名 | F.E.S整骨院(フェス整骨院) |
代表者 | 吉澤 惇 |
所在地 | 〒326-0822 栃木県足利市田中町65-2 ビューティーモール1階C号室 |
TEL | 0284-73-1886 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
店休日 | 日曜・祝日・第一水曜 |
駐車場 | 10台以上完備(ビューティーモール駐車場) |
FES整骨院は体にトラブルを抱える人のための
パーソナル整骨院です
足利市の整骨院「F.E.S整骨院」では、腰痛や首こり、肘痛、猫背矯正、外反母趾や足底腱膜炎など足指トラブルまで、症状改善の治療はもちろん、痛みにより崩れた身体のゆがみやバランスを整え、靴の選び方からセルフケア指導、痛み改善後のステップアップとしての健康的なカラダ作りまで、あなたの健康をトータルでサポートする新しい形の整骨院です。
足利市をはじめ、太田市や桐生市、佐野市などからも通っていただいております。
キャンペーン情報
【女性必見】足利市でマンツーマンのダイエットレッスンが誕生!!
選ばれる3つの理由
お客様の声(口コミ)
あなたの状態に合わせたコース
アクセス
足利市で唯一ビブラムシューズが手に入る整骨院です
痛み改善後のステップアップとして健康的な体づくりも出来ます

痩せたい、スタイリッシュになりたい、健康的な体を手に入れたい、そのすべてを叶えます。
FES整骨院は症状の治療だけでなく、痛み改善後のステップアップとして健康的な体づくりをはじめ、ダイエット、ボディメイクなどのサポートも行っております。
トレーニング理論や栄養学、解剖学、生理学、運動学など根拠に基づいて、あなたに合わせた【完全オーダーメイド】のプログラムで理想の体になることをサポートします。
足利市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方はぜひご利用ください。
お役立ちコラム
後遺症の悩み解消:交通事故からのケガとその対策
交通事故によるケガは、その後の生活に大きな影響を与えることがあります。 後遺症に悩む人々にとって、その対策や解消方法を知ることは非常に重要です。 本記事では、日本国内の事例をもとに、交通事故からのケガについて詳しく解説し […]
階段の上り下りで膝が痛い方必見!自宅でできる膝痛の予防策を紹介!
年齢を重ねれば重ねるほど悩まされる「階段の上り下りの際に起こる膝痛」ですが、いったいなぜ膝痛になってしまうのでしょうか?その原因のほとんどは、骨格の乱れによるものと考えられます。膝痛だから膝だけに問題があると思われが […]
ゴルフ肘の痛み改善|日常生活で注意すべきポイント
ゴルフは楽しいスポーツですが、長時間のプレーや不適切なフォームはゴルフ肘と呼ばれる痛みを引き起こすことがあります。 ゴルフ肘は、肘の内側に痛みを感じる状態で、放置すると日常生活にも支障をきたすことがあります。 本記事では […]
免疫力低下のサインを見逃さない!加齢との関連性を深掘り解説
免疫力の低下は、加齢と密接な関係があります。年を重ねるにつれて、私たちの免疫システムは弱まり、感染症や病気に対する抵抗力が低下していくのです。 この記事では、免疫力低下のサインを見逃さず、加齢との関連性を深く解説していき […]
辛い肩こり。自宅で改善する5つの方法
肩こりは、現代人が抱える代表的な不調の一つと言えます。 デスクワークやスマホの使用などで、長時間同じ姿勢をとることが多くなった現代人にとって、肩こりは避けがたいものとなっています。 肩こりが続くと、頭痛や首の痛みなどの不 […]
なぜ水泳は他のスポーツに比べてケガをしにくいのか?
水泳はスポーツの中でも特にケガをしにくいスポーツとして知られています。ではなぜ、他のスポーツに比べてケガが起こりにくいのでしょうか? ①全身運動のため力が分散できる②水の中での運動のため体への負荷量が小さい③人との接触 […]
交通事故でむち打ちに遭ったらどうする?痛みの対処法と慰謝料の請求方法
交通事故でむち打ちに遭った場合、痛みの対処法と慰謝料の請求方法について知っておくことは重要です。むち打ちは、首や背中に痛みや違和感を引き起こす可能性があります。 この記事では、むち打ちの痛みを和らげるための対処法や、慰謝 […]
登山で足首捻挫など怪我した場合のために応急処置の基本を覚えておこう
基本的に、登山で多いケガは足首や膝のケガがほどんどです。 ・足首の捻挫・打撲・骨折・膝の関節痛・肉離れ などの症状ですね。 万が一、登山の際にけがをしてしまった場合でも、対処法と知っているのと知らないのとでは大違い。 今 […]
FES整骨院からのおしらせ

ご予約・お問合せは
症状がこれ以上ひどくなる前にお早めにご連絡ください