店舗名 | F.E.S整骨院(フェス整骨院) |
代表者 | 吉澤 惇 |
所在地 | 〒326-0822 栃木県足利市田中町65-2 ビューティーモール1階C号室 |
TEL | 0284-73-1886 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
店休日 | 日曜・祝日・第一水曜 |
駐車場 | 10台以上完備(ビューティーモール駐車場) |
FES整骨院は体にトラブルを抱える人のための
パーソナル整骨院です
足利市の整骨院「F.E.S整骨院」では、腰痛や首こり、肘痛、猫背矯正、外反母趾や足底腱膜炎など足指トラブルまで、症状改善の治療はもちろん、痛みにより崩れた体のゆがみやバランスを整え、靴の選び方からセルフケア指導、痛み改善後のステップアップとしての健康的なカラダ作りまで、あなたの健康をトータルでサポートする新しい形の整骨院です。
足利市をはじめ、太田市や桐生市、佐野市などからも通っていただいております。
選ばれる3つの理由
お客様の声(口コミ)
【足のむくみ・冷え改善】「惇さんの施術で足のむくみがとれてスッキリしました」
【内反小趾改善】走るときの痛みがほとんど感じない日がでてきました
【腰痛改善】「吉澤さんの施術、信頼しています!!身体が楽になります」
【膝の痛み改善】歩く時も、家事の時も、痛くて気にしながら生活していた。
【肩の痛み劇的改善】「錆びていた機械に油をさして、動くような体感」
あなたの状態に合わせたコース
アクセス
足利市で唯一ビブラムシューズが手に入る整骨院です
痛み改善後のステップアップとして健康的な体づくりも出来ます
お役立ちコラム
睡眠不足が及ぼす影響: 寝不足のリスクと解消方法を徹底解説
睡眠不足は私たちの健康に深刻な影響を及ぼすことが知られています。 十分な睡眠を取らないことで、体に様々なリスクが生じるのです。 例えば、免疫力の低下や集中力の低下、心身の疲労感などが挙げられます。しかし、幸いなことに、睡 […]
交通事故の後遺症が辛いときどうすればいい?具体的な7つの対処法
交通事故の後遺症には、身体的な痛みや不調、精神的なストレスや不安など、様々なものがあります。 今回は、交通事故の後遺症で辛いときの具体的な対処法を説明していきます。 医師の診察と治療を受ける 身体的な痛みや不調がある場合 […]
交通事故による怪我の種類と当たり前だけど意識できていない交通事故を避けるため重要な事とは
交通事故は、人生で起こるかもしれない最も不運な出来事の一つです。 交通事故に遭うと、身体的なダメージだけでなく、精神的なダメージも受けることがありますが、今回は、交通事故によって引き起こされる身体的なダメージについて、い […]
腰痛で悩む主婦へ!整体で痛みから解放される方法
家事や育児の忙しさに加えて、腰痛の辛さを抱えている主婦の皆さん、こんにちは足利市で腰痛改善を多く対応するF.E.S整骨院です。 この記事では、整体を活用して腰痛から解放されるための効果的な方法をご紹介します。 日常生活に […]
登山で足首捻挫など怪我した場合のために応急処置の基本を覚えておこう
基本的に、登山で多いケガは足首や膝のケガがほどんどです。 ・足首の捻挫・打撲・骨折・膝の関節痛・肉離れ などの症状ですね。 万が一、登山の際にけがをしてしまった場合でも、対処法と知っているのと知らないのとでは大違い。 今 […]
腰痛や膝痛、肩こりも実は足の指や足裏が原因になってるのはご存じですか?
腰痛や膝痛、肩こりなども、直接的に腰や膝、肩に問題があるのではなく、実は足の指や足裏に問題があることも多いんです。 人間は本来、足の指5本全部を使い、歩いたり動いたりするわけですが、靴を履くことがスタンダードになっている […]
なぜ水泳は他のスポーツに比べてケガをしにくいのか?
水泳はスポーツの中でも特にケガをしにくいスポーツとして知られています。ではなぜ、他のスポーツに比べてケガが起こりにくいのでしょうか? ①全身運動のため力が分散できる②水の中での運動のため体への負荷量が小さい③人との接触 […]
足利市で偏平足の影響で膝や腰にも痛みを抱えている方へ
足が痛くなって足裏をみたら、土踏まずの部分がなくなって扁平足になっていた。 なんだか最近、足裏だけじゃなく膝や腰の痛みも気になるなと思い、もしかしたらその痛みは扁平足なのが原因なんじゃないかと思われている方も多いかもいし […]
FES整骨院からのおしらせ

ご予約・お問合せは
症状がこれ以上ひどくなる前にお早めにご連絡ください